私の体験談
松濤館流 國分利人監修の空手・最速上達法DVD 私の体験談
私が空手の構えをやるとみんなが笑いました。
ですが、しだいにいじめっ子も…
あなたが空手を始めようと思ったキッカケは何ですか?
私の場合は、中学校の2年の時に同級生にいじめなどの嫌がらせを受けたからです。
そんな自分が嫌になり、精神的にも肉体的にも誰にも負けない強さを手に入れたくて空手を始めました。
いじめは、「弱いもの苛め」といわれるように、肉体的・精神的に強くなれば相手は苛めなくなります。
実際に、私の場合は意を決して一発蹴りを入れてやったら、いじめっ子は初めは空手の構えを見せても笑っていましたが、しだいに苛めなくなってきたんです。
もちろん、空手は喧嘩には使ってはいけませんが、護身には十分に使えます。
喧嘩がいけないことは解っていますが、”いじめ”にいざあった ときはやはり喧嘩するしかありません。
空手を始めるきっかけは、私のように”いじめ”に負けない強さをみにつけたい!精神的に強くなりたい!、自己防衛の護身的強さを身につけたいなど人それぞれだと思います。
その他にも、試合で勝ちたいと言う方も多いでしょう。
空手をやることで、自然と精神的強化や護身的な強さも鍛錬次第で増してくるものです。
そして、私が空手をやって良かったのは、鍛錬することで、肉体的はもちろん、何物にも屈しないという精神的な強さを身につけられたことが大きいと思います。
また、強さだけではなく、思いやりなどのやさしさや礼節など人として大切な多くのことを学ぶことが出来ます。
この國分利人監修の空手・最速上達法DVDは、今のあなたが求める「強さ」を身につけるには最適な教材かと思います。これからの人生がより充実する為にも一度参考にしてみると良いでしょう。